2015年12月16日水曜日

まさかのチャンス⭐️



以前も載せましたがジュエルくんです。まさかですが、シンガポールでがんばってもらうためニュージーランドにいる彼の親戚の2歳馬購入のお誘いを受けてます!ビデオで見てもすごい走り!ちなみに写真の子は性格がゴーゴーの子ではなかったことで、1勝はしたもののその先はあまり良くなかったせいで、私なんかが騎乗する機会に恵まれました…。購入を持ちかけられてる子は、性格がやんちゃである事間違いなし。この子ならやってくれそうな予感がします。まだ決めてませんが、うーんどうしようか。

2015年12月14日月曜日

楽しませてもらってます❤️

試合も無事終わり、全日本ジュニアの出場権利もとれました。子供達の力は、30%、我が家にご縁があったルーちゃん70%。この子がうちの子達にいろいろ教えてくれてます。本当にすごい子です。



2015年11月29日日曜日

来週

来週は三木で試合ですが、娘達、まだまだ経路未完成デス。

昨日あたりからすごく寒くなってきました。昨日今日と珍しく手入れを手伝った私ですが、馬アレルギー再発…。くしゃみが止まらず手伝いにならず。

私は最近馬にはまったく乗ってないので運動不足気味です。ジョギングも寒いし暗いしと何かと理由をつけて全然やってないし…。冬だしスキーにでも北海道に行ってこようかな、ヨガの集中講座を受けにインドでも行ってこようかな、いろいろ考えてはいますが結局は娘達のための週末運転頑張ります…!

2015年11月22日日曜日

練習

初めての蒸し暑い日本の夏を乗り切り、馬にとっては過ごしやすい冬が近づいています。この時期は乗馬シーズンです、試合も多いです。娘たちも12月初めに2度目の試合を控えて猛練習中です。長女は、初めてⓂ︎課目!次女は、引き続きL課目!今日は、長女は初フライングチェンジに挑戦!うまくいきました。次は、ハーフパスに挑戦です。何よりも速歩、駈歩、なみあしの基本運動、停止、それら各運動の移行の正確さがもっとも大切です。と、できない私が言うのも何ですが…。次女は、肩うちの練習。今日はとてもうまくできていました。試合では、たいろく、というハミを使用するのですが、これは馬の口をより敏感にさせます。なので乗り手の手綱を持つ手が強くなりすぎると、馬は痛いので嫌がって反抗につながります。これにもうまく慣れておかないと試合で馬と調和がとれなくなってしまいます。

2015年10月25日日曜日

娘たち馬場馬術Lテスト初試合

忙しい週末でした。
無事試合も終わり、初出場にもかかわらず二人とも同じ競技で2、3位!
さすがドイツ馬、ルビーに感謝です。
試合に行くことにも慣れているようで終始リラックスで…何よりでした。
子供達が(私が)安心して騎乗できる馬なので、それがわかっただけでも良かったです。
楽しく充実した週末でした。おめでとう!次に繋げて頑張って!


2015年10月15日木曜日

馬の手入れも絆を作るために大切な仕事



いよいよ来週末に試合があります!
二人ともルビーと同じ競技に出ます。
良きライバルでいてくれることを願います。
相変わらず15分も乗ってるとヘトヘトになってますが、確実に筋力はついてきていて、ルビーのことも少しずつわかってきているようです。
馬を飼うのは金銭的に命がけのようなところもありますが…、持ってみて初めてわかることもたくさんあり、いろいろと学ばせてもらってます。
私たちはルビーを1年間リースしていますが、愛情をたっぷり与えることができ、
可愛くて可愛くて仕方がありません。

週末に会えるときは、馬房を綺麗にしてあげて、
毛並みを整え手入れをしてあげて
人参をあげ、話しかけ、、、
こうやって馬との関係を築いていくのですね。

仲良くなっています。娘たちも嬉しそう。

わたしは馬とは無関係な環境で今まで生きてきたので、馬のことを全く知りません。
むしろ、あまり大きいと、怖いな、と、思ってしまいます。

ですが、娘たちはそうは思わないらしく、
関係性を築くというより、自然に、仲良くなっています。


こんなことをやってのける次女。ある意味人馬一体です(笑)。

2015年10月2日金曜日

絶世の美女ー馬にも美人顔があったんですね。

ジキータちゃんです♥️性格といい、お顔といい、佇まいも含めて「女の子」
ホントに可愛い子です。


わたしは馬のことをよく知りませんでしたが、毎週毎週馬の顔をみていて、最近、やっと一頭一頭顔も体つきも違うということに気づき始めました。
可愛いお顔、とか、男らしい顔、など、いろいろな顔があったんですね。

2015年9月13日日曜日

試合


来月末、試合に出ることになりました~、長女と次女です。まだ、技、ってもんをほとんど未経験ですが、大丈夫なんだろうか⁇ 発表会ってことで、気楽に雰囲気を楽しめばいいのさ!って、会員さんに励まされ、私が出る訳
ではないので、リラックスして楽しませてもらおうと思ってマス♥️

2015年9月11日金曜日

雨☔︎☔️


雨が続いていてなかなか練習ができずにいます。今週末は大丈夫そうですが、12月の試合に間に合うんだろうか?やっと姿勢が良くなってきて、馬との調和も取れつつあります。せっかく気候も良い秋になりつつある今日この頃、雨だの台風だの無しで天候に恵まれたいものです。

2015年8月14日金曜日

重い


馬場に夢中の次女です。今リースしているドイツ産の馬は重めの馬で、軽やかに運動しますが次女には少しばかり強すぎるようです。昨日も、10分もすると鞍に座り込めない、手がブラブラする、など、本人の体力が切れてきてしまってました。これほどまでに体力を消耗する馬には乗ったことがなく、ドイツ産の中間種の凄さを改めて感じます。私は、皆口を揃えて「無理でしょ~!」ってことで、騎乗したことがありません…。帰りの車の中で次女も落ち込んでおり、やっぱり私にはサラブレッドの方が合ってるのかなあ、と。サラブレッドはどちらかというと、軽めなイメージがありますが、良い馬場馬は、そう滅多にいません。さて今後どうなることやら…。

2015年7月21日火曜日

First summer in japan

So far so good....初めての日本の夏を迎えてます。今のところ体調も崩しておらず、順調かな。山の中にクラブがあることもあり、気温は市内よりは5度は低いので、少しは安心です。施設内は、大型の扇風機が常についていて、ハエも吹き飛ばされるので安心です。でも夏はやっぱり心配です…。


2015年7月3日金曜日

うちの子 my second owned horse

初めて持つ馬場馬です。シンガポールには、1割所有の競走馬がいますが、たぶん、来月か今月中にはデビューするはずです。この子のデビューは、9月になりそうです。

2015年6月27日土曜日

落ち着きがない…我が家のリース馬

ちょっと落ち着きがなく、甘噛みが激しい気もしますが、我が家のリース馬の血統は素晴らしいのです。
ドイツにはこんな馬がたくさんいると聞きました。
ここまでの血統の馬になると日本での価格は相当で、
ドイツではこの何分の1かでこういう馬を購入できるということも
聞きました。

現在練習中の娘たちも、ドイツ馬の素晴らしさを毎週体験しています。乗り心地は、雲の上を座っているようで、座り心地がとても良いのだとか。
わたしにはその感覚が理解できません。

娘たちは、早速伸張速歩をやったり、フライングチェンジやったり、しています。
すごいな~。

2015年6月14日日曜日

縁あって馬を1年間リースすることになりました。


縁が縁を呼んでさらに縁につながり…。

すごいことになりつつあります…。

ついでに家計も…。


来月7月から、我が家は1年間家計的に追い込まれることになりました。


2016年以降、次は一体どこへ繋がるのか。

それとも何も起きず普通の馬がいない生活に戻るのか。

運を天に任せざるを得ない状況になるのは間違いありません。


私はというと…、少しは金銭的にたすけるべく、パートの仕事を見つけました。

また一からの出発になりますが、頑張ろうと思います。

2015年4月6日月曜日

長女が障害馬術競技出場


左足の足首を捻挫してから、競技などからは距離を置き、馬場馬術を中心に基礎練習をしていた長女ですが、クラブ内の競技に出てみようかな、と、久しぶりに参加してきました。
当然のことですが、我が家では、節約のため、事前に馬を借りたりする練習もさせず、与えられた馬で競技に出させます。

小障害c競技で、5位入賞。
久しぶりに駆ける長女の姿はかっこよかったです。
この馬は、脚を入れしっかりと駈足させてからでないと落とすことが良くあると聞いていたので、どうかなーと、心配していましたが、長女は楽しんで跳んでいたようです。

2015年4月5日日曜日

緑地公園は桜が満開!いつものレッスン 長女


今日は普段の練習に来てます。
こないだのマンツーマンレッスンが活かされているのかどうかチェックしに、朝5時に起き、つきっきりでビデオ撮ってます。
長女の馬ははみ受けを全然してない様子。クビも伸びていて好き勝手に動いているように見えます。
そしてあいにくの雨。馬場はドロドロ。馬場鞍の腹帯を家に忘れてきてしまったので、障害鞍で騎乗しているため前傾姿勢…。
気にしない気にしない!周りの桜は満開です!


2015年4月4日土曜日

転向

さて、障害競技を2度ほど優勝した次女ですが、馬場に転向することになりました。やっぱり落馬は怖いし(私が)、これから1mくらいを飛んで行くとなると、心配なのは次女も同じようです。
長女は、すっかり馬場にはまりがんばっています。この間、あるインストラクターから腱鞘炎と、靭帯をやった左半身が弱いと指摘されました。右で左をかばうように長年乗っていたため、癖がついてしまったようです。今後、このくせを治さないことには良い点数は取れない可能性があります。左に重心をかけていくことが怖いようですが、やってみるとのことでした。頑張れ、娘たち!

                            






2015年4月2日木曜日

進級テスト結果

進級テスト、落ちてしまいました💦。悔しい様子の次女です。練習障害で、2度、馬が反抗…。本番のコース走行は一本も落とさずうまく行ったのですが…。母親としては、落馬も怖いので、馬場に転向を進めています。(長女も、この間、大落馬し、ヘルメットのお陰で頭に問題が残るのを防げました😅。)
馬術は、知れば知るほど、馬場馬術においての馬の運動能力の高さ
や乗り手の技術の高さに驚かされます。さあて、今後どうなることやら…。



2015年3月31日火曜日

今日のレッスン

今日は、山梨で、マンツーマンレッスン。私は1鞍子供たちは2鞍。馬場に力を入れてる長女はセルフランセに騎乗し、難しさと楽しさを初めて感じたみたいです。

2015年3月29日日曜日

今日は進級テスト


これから次女の障害クラス進級テストが行われます!朝4:30起き…私は一旦帰宅して時間まで家事。

2015年3月6日金曜日

口がかたい



写真は次女とベレ君です。タイトルとは関係ないのですが、この時、次女はすべての障害をバー一本落とすことなく跳び、見事ジャンプオフへ!。。。。。ですが、ジャンプオフでコースを忘れてしまい、失権...。よくやった!と、褒めてあげましたが、残念でした。

私の大好きなJewel君は、口がかたいそうです。どういう意味なのか、最初はわからなかったのですが、乗っているうちにわかってきました。手綱を通してお馬さんの言いたいことがわかったり、私が伝えたいことを伝えたりと、コンタクトをとりながら動くという感覚が最近やっとわかってきた私です。たとえば、速歩がでそうななみあしなんかを伝え、それが伝わってるなとわかる感覚は、手綱を通して知ることができます。馬の口がかたいと、それがわからない。私のような初心者は混乱しやすくなりまったく合図を出せなくなってしまいます。3回乗り、結果、隅角をしっかりと曲がることを二人でできるようにはなりました。が、、、、はやあしがでない?。脚が伝わってない、、、?。ぜんぜんわからない!という状態になってしまいました。なので、Jewel君に乗るのは当分お預けして、洗い場で蹴りを入れられそうになったとしても、かまれそうになって怖くても、口が柔らかい馬に乗って感覚をもどさないといけないな、、、と、思っています。ちょっと悲しい気分です。











2015年2月13日金曜日

Jewel

久々ブログアップです…。乗馬クラブを変えてから半年経ちました。子供たちも慣れ、私も慣れつつあります。長女は、馬場を主に、次女は、障害馬術を主にがんばってます。次女に関して言えば、クラブ内の試合で優勝、長女に関して言えば、クラブ内の試合で5位と、着実に力をつけています。長女は、来年、高校を卒業するので、遅くても来年夏の全日本を目指して欲しいと思ってます。次女はまだまだこれから。先が楽しみです。
私も、馬装手入れが苦手な馬たちに回し蹴りを入れられそうになったり、噛まれたり…、と、心が折れそうになることもありますが、頭絡をつけて、跨ってしまえばこっちのもの、図々しくドンと乗ってあげるわよ!如く、がんばっています。今日は、ジュエルくんに騎乗。馬装手入れの最中もおとなしく、隅角をちゃんと曲がれなかったのを曲がれるように私が!教えてあげることができて、泣けるほど感動しました。これからも一緒にできたらいいなと、本気で思ってます(^^)